チラ裏

日々のことを書いたり音楽とかデザインとかゲームの話をしたりします。

下り100Mbpsあたりをうろうろしていたソフトバンク光の回線速度をほぼ常時400Mbpsに安定させた

f:id:nonakachin:20200601150541j:plain

これは2020年6月1日15時の乃中ハウスの回線速度である

ソフトバンク光 回線速度】ググると大体がNuro光au光が最強!って広告やんけ!」って思ったそこのあなた!情報の取捨選択がインターネットでは必要だぜ。

みんながみんな同じ事やって改善するとは限りませんが、きちんとやることをやればソフトバンク光のカタログスペックである最大1Gbpsに限りなく近づけることがわかったので、脳死で回線変えようかなって思ってる人はまず踏みとどまって環境改善から始めましょう。それでもダメならあきらめろ。

なんでこんなことしだしたかって言うと、リモートで引きこもり生活も3ヶ月。ゲーミングチェアとかデスクとか色々環境改善して「次は回線だな…」って思ったからですね。実際自分でも本当に最大1Gbpsでるのか?って思ってましたし。あとは配信することが増えてきたので、ある程度安心できる速度を出してそれを保ちたかったというのもあります。

そんなワケでソフトバンク光だけどあんまり速度出ないな…って人の参考になればってのと自分の備忘録としてここに記録しておきます。

前提条件:まずウチの回線・PCスペックは?

まず前提としてPCがWindowsSoftBank 光 マンション・スーパーハイスピード、戸建てならファミリー・スーパーハイスピードに契約していること、そして光BBユニットをレンタルしていることが条件です。ウチはマンション・スーパーハイスピードです。それ以外は知らん!自分の契約した回線の契約内容くらい覚えてるよな?ソフトバンクAirしか無い?インターネットやめろ!お前みたいなのが回線を圧迫するんだ4Gのスマホデザリングしとけ!

んでウチのPCスペックですが

  • PC:Windows10 Home 64bit
  • CPU:i5-4400
  • RAM:16GB
  • VRAM:GeForce GTX 1050Ti

となっております。5年くらい前にかったマウスコンピューターBTOパソコンなのですがマザボとCPU以外は全部組み替えて結局パーツ代だけで当時買った本体代より高くなりました。まぁ今年中にもうちょいつよつよスペックPCに買い替える予定なんですが…各々のPCスペックにもある程度影響されるので参考程度に。

やったこと1:ネットワークアダプターの設定を変えた

まず自分のPCの設定から変えました。金をかけずに回線速度改善できたら最高じゃん?というワケでまずは設定の確認。

左下のスタートボタン(Windowsのマーク)を右クリック→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターを選択。そしてLANデバイスネットワークアダプターを開きます。(この場合はRealtek PCIe GbE Family Controllerを選択)

f:id:nonakachin:20200601172943j:plain

詳細設定タブを開いて

  • "WOLとシャットダウンリンク速度"→"速度低下ではない"に設定
  • "速度とデュプレックス"→"1.0Gbps フルデュプレックス"に変更

f:id:nonakachin:20200601173008j:plain

多分初期設定だと10Mbps優先になってる

f:id:nonakachin:20200601173027j:plain

しなくていい説もあるが念のため

これで良くなる人は良くなります。自分は100Mbpsくらいが安定して出るようになったり、たまに300以上出たりと不安定ながら少し良くなりました。しかしカタログスペックの1Gbpsには程遠い。んじゃあ金をかけて改善しましょう。

やったこと2:LANケーブルを変えた

数千円かけてLANケーブルを変えましょう。おそらくBBユニットを開封したときに入ってるLANケーブルは先端がグレーのものブルーのものだと思います。そしてそのケーブルを1本はNTTの機器から光BBユニットへ、もう1本は光BBユニットからPCなりゲーム機なりに接続します。

f:id:nonakachin:20200601175250j:plain

おそらくコレ。ちなみに無くすと解約時にゴネられるらしいので置いときましょう。

このケーブル、CAT5eなんですよね。普段使いなら問題ないと思いますが目的は"回線速度を上げる"なのでこのケーブルはお役御免ということで。
ヨドバシでCAT6AのLANケーブルを2本買ってきました。とりあえずCAT6A買っとけばええねん。CAT7とか買うと逆に遅くなったりすることもあるっぽい。ちゃんと適合したものを買おうな。
やっぱりケーブル変えるのが一番だな!
本当に変わるぞ。設定変えなくてもこれだけで十分速くなるんじゃないかな?自分はこれがやっぱり一番実感できました。設定変えてケーブルを変えろ!

以上です

これだけです。ソフトバンク光おっせぇからNuro光に変えるか~!って考えてるそこのお前ちょっと待て!まずは契約を確認しろ!そして設定を変えてケーブルを変えろ!それだけでここまで引き出せるから!それでもダメなら回線を変えろ!まずは踏みとどまって自宅の環境改善からやろう!ちなみにオレはソフトバンクの回し者でも何もないからな!色々やったってTwitterで書いたらどこの回線使ってるんだって言われたからここにまとめただけだ!
Nuro光めっちゃプッシュされてるけどNuro光Nuro光でいろんなウワサもあるからいろんな情報を取捨選択したうえで自分の契約する回線を選ぼうな!

qiita.com

安定した回線でオンラインアイマスパーティーをします

f:id:nonakachin:20200601182623p:plain
twitchでオンラインパーティーをします。普段はハードコアのDJやってる面々が内なるオイモスポイを解放するパーティーです。フライヤーイラストレーションは今をときめくインターネットシンデレラびばえいち先生にお願いしました。

twitter.com

自分がレギュラーとして出演してるP@RTYとちがって完全にコーラにメントスくらいの化学反応起きてる気がするので怖いですがガンバリマス。当日はミリオンライブ公式の放送もあるのでハシゴで見に来てくれよな。チャンネルはコチラ。

www.twitch.tv

おまけ

 なぜかたまきでS+まで上がってしまったが普通にキツい。助けてくれ。

グラブルVSがわからない

f:id:nonakachin:20200504052159j:plain


2月にGBVSが発売されて早3ヶ月。シーズン1のキャラも出そろい調整も入り自宅待機でますます人が増える(?)だろう。自分も数年ぶりの2D格ゲーの世界に飛び込んで、改めて洗礼を受けているところです。

 勝率は39%と40%を行ったり来たりしています。ここ最近全く勝てずガクンと落ちてきました。 

nonakachin.hatenablog.com

 この記事で"2D格ゲーの文化に慣れない"と書きましたが3ヶ月経って今回のテーマはコチラ。

グラブルVSがわからない

と、言うよりかは"2D格ゲーがまだ理解しきれていない"と言うほうが正しい。
3D格ゲーには存在しない読みあいと仕組みにまだ適応しきれておりません。改めて、今現在いくつか自分が困っていることを羅列しようと思います。

先行入力という言葉の解釈違い

3D格ゲーでいうところの先行入力は"入れ込み"ではなく言葉通り"技が当たっている間に次の技の入力をしておく"です。なのでヒット確認せずに先行入力した技が出た瞬間、待っているのは「死」です。つい最近某屋道場でゼタの基礎を叩き込んでもらっているときに知ったのですが、入れ込みした技は先の技がヒットしなかったら出ないんですね。何が言いたいかって「ゼタの遠Bに66Aを入れ込みしておいて、仮に遠Bがスカってもその後の66Aが出ることはない」です。これをまず知りませんでした。入れ込みの文化というものは理解していましたが、3D格ゲー文化が抜けきっていないので、頭の中では「遠Bの後に入れ込んでる技が暴発したら終わる」って考えておりました。完全に言葉の解釈違いですね。

攻撃を食らっていても何かしらの攻撃を擦る文化

これはもしかしたら自分のいるランクであるC帯およびそれ以下であることなのかもしれません。基本的に自分は自分が何かをガードor食らっている間はボタンを押さずに防御行動をとります。相手が技や連携を出し切るまで基本的にはこっちは手を出しません。最近EXアビリティはヒットさせて大体がヒットさせた側が有利であることを知りました。ヤバイわよ。

f:id:nonakachin:20200504043037g:plain

イリヤが好きですが最近はチエルが好きです。

で、ここからが自分が困っていること。シチュエーションとしては、相手を画面端に投げてこちらはゼタのセットプレイ。地面スレスレでジャンプUで詐欺飛びしてこっちのペースに持ち込みたいときです(ちなみに詐欺飛びも最近やり方を覚えました)

こっちのジャンプUがヒットした!よし!もういっちょジャンプU当てて有利に…
相手が光る
アイシクルネイル
僕「?????????????????????????????」

こっちのジャンプUがヒットした!
相手の擦ってるAが当たる
僕「?????????????????????????????」

これが自分からすると全く理解ができないんです。もしかしたら自分が理解していないだけで相手は「ここでコレ擦ったらええやんけ」でそれを擦っているのかもしれない。でも"明らかに自分が不利に見える状況で何かしらの攻撃行動を擦る文化"が全く理解できないのです。変な言い方ですがフレームを無視しているんじゃないかと錯覚しています。実際自分は無敵昇竜はフレームを完全に無視している技だと思い込んでいます。

これに関しては多分自分が悪いんだろうな~とは思っていますがこっちが明らかに有利に見えるのに相手の技を食らうというのがイマイチ納得いってないポイント。多分ただの力量不足だと思いますが…

ガードボタンの使い方

いやDOA6ボタンガードやんけ甘えんなって言われそうですがこれ滅茶苦茶困ってるんですよ。自分が使っているのはRAPなんですが、現在ガードをR1に設定しています。このR1ってボタンがとてつもなく押しづらい。かといって初期位置のR2はさらに押しづらい。DOA6のボタンガード(Hボタン)は通常×の位置。本当はガードをここに移したい。けど移せばUがR1とかいうとんでもねぇところに行ってしまう。ゼタの生命線が押せなくなってしまう。
ガードボタンでガードすれば表裏択を全部ガードできるという強みももちろんわかっています。実際にそういう時に使うこともありますが、対戦中そこまで頭が回っていないのでレバーガードが主流になってしまっています。

そしてガードボタンを押したくない理由が"避けの暴発"。自分の意志とは無関係にゼタが避けます。そして余計な技を食らいます。
この局面はガードボタンでしのぎなよって言われてもガードボタンでガードすると避けが暴発しそうでこわいという理由で頑張ってレバーガードしてしまいます。
あとは無敵昇竜持ちのキャラを転がした曲面。自分はダッシュして相手に近づいて無敵昇竜を誘います。相手に近づいてガードボタン…

ゼタ「見切った!」

(カウンターでヒットする昇竜、舞い上がるゼタ、減る体力、イラつく精神)

ということが多々あるのでいまだにガードボタンを押す勇気がありません。これは慣れなのかどうなのか判断しかねますね…

結局のところ地力と場数がまだ足りてない

今はこの言葉に尽きると思います。3ヶ月経って今初めて知ることの方が格段に多いです。森やほかの人に稽古つけてもらうことも増えましたがいまだに自分は「カタリナとシャルロッテは弱くなっても強いままだし、ゼタは2C以外どこが強くなったのかわからない」と本気で思っています。そしてそう思っている間はまだまだ2D格ゲー及びグラブルVSが理解できてないんだと。そう考えるしかありません。

ただ幸いなことにこのゲームは"遊べる"のでこんなゲームやめるわ!となっていません。この絶妙な匙加減がグラブルVSの目指した新規も経験者も遊べる格ゲーなんだと思います。

自宅待機、外出自粛で家遊びが多くなる(自分は5月末までリモートワークです)中、数少ない遊びを目一杯楽しんでみようかなと思います。道場主、募集中です。

おまけ

 Sに上がってからポイントが増えなくなりました。助けてくれ。