チラ裏

日々のことを書いたり音楽とかデザインとかゲームの話をしたりします。

3D格ゲーばっかやってきてGBVSで久しぶりに2D格ゲーをやってて思ったこと(※2月16日追記アリ)

※2月16日:この記事の一番下に自分が一番出来たと思った試合を貼りました。インターネットのeSports騎空士お嬢様方、ぜひともご教授願いたいですわ!

 

ブログは好きなときに好きなものを書けとは言ったが、ここまで放置しろとは言ってないぞ。

高校生の時、アルバイトを始めてバーチャファイター5にどっぷりハマってた。バイト代をケータイ代とバーチャに溶かす程度にはやってた。結局社会人になって東京に行ったときアキバでメインのアイリーンのカードなくすまでやって試合数は全キャラ合計で20000試合くらい(アイリーンで12000試合くらい)。2D格ゲーはバーチャの対戦相手がいないときにやってたギルティギアと北斗とKOFくらい。それもそこまでうまくはなかった。ブレイブルーもちょくちょくやってたけど勝率は2割~3割。「好きだけど向いてない」タイプなんだと思う。
それからもやってきたのは俗にいう3D格ゲー。今メインにしているDOAシリーズ、ソウルキャリバーシリーズ、特にやる気はなかったけどのりけんとかしんどろとかに誘われて7で本格的に始めた鉄拳シリーズ。どれもそれなりに楽しんでる。

そんな格ゲーライフを送ってときにお空の世界から格ゲーがやってきた。EVO2020メイン種目にも選ばれた"eSports"格闘ゲーム、「グランブルーファンタジーヴァーサス」だ。

versus.granbluefantasy.jp

元々本家グランブルーファンタジーは楽しんでいて、本作も発表されたときは大層ワクワクした。問題点は「2D格ゲー」という一点だけだった。ブレイブルーをやっていた(触っていた)とは言えブランクは5年以上。まともに対戦できるかどうかもわからなかった。買う決心がついたのはが買うって言ったからだ。身近に2D格ゲー勢がいるのは頼もしい。実際立ち回りとかを今教えてもらっている。

どう?GBVS?

正直めっちゃ楽しい。巷じゃロードが長いだのなんだかんだ言われてるけどロードがなんだソウルキャリバー6は5分以上マッチングしないなんてザラだぞ。ただ対人戦に関しては振り分けでなぜかB3に振り分けれられ、その後負けに負けを重ねて現在C1からC2に降格したばかりといったところ。

DOAでそこそこ勝ててるだけに、さすがにここまで負けが先行するとヘコみはするがまぁ致し方なしといった感じ。格ゲーはやってきたけどさすがに3D格ゲー的思考やテクニックは2D格ゲーでは通用しないし使えないものが多いなと思った。対人戦とかやってて感じたことをつらつらと書いていこう。

小パンが見えない

発生5Fのパンチなんて見えるワケねーよみんなどうやって対処してるんだ?
見える見えないは別として、バーチャを例にするとメインに使ってたアイリーンや軽量キャラのPは10Fでそれ以外は11F、DOA6も同じく10F~11Fが相場。このくらいだと目視で「今Pを出されてるな」ってのがわかる。だが5Fはどうだ。気が付いたら当たってる。マジで見えない。これが個人的に展開が速くて付いていけない原因になってる。ここ数年そんな技食らったことがなくて困惑なうでございます。

画面端に追い込まれると何もできない

どの格ゲーでもそうじゃんって言われそうだけど違う。違うんだ。
3D格ゲーには前後と"手前・奥"がある。極端な話、食らって寝転んでしまって手前か奥に転がれば回避ができる。DOAだとサイドアタックで直線攻撃を避けながら攻撃できるし、ソウルキャリバーだと8wayアタックで手前や奥に移動しながら攻撃する手段があるし、鉄拳にも手前・奥に避け中の攻撃手段がある。
2D格ゲーの画面端はシンプルな割に択が多い。中段下段と投げの択を自分はひたすらガードをし続けるしかない。対人戦を始めて一番最初に詰まったポイントだ。しかも自分が今メインで使っているゼタには俗に言う"無敵昇竜"が無い。なおさら不利だ。つまりガードをし続けるだけで何もできない時間が大半ですごいストレスだった。あまりにも一方的過ぎる。
対策として教えてもらったのは「しゃがみガードをしながら投げ抜けを仕込む。飛んだなと思ったら対空を打て」だった。わかってるけどできないんだよな…ここは数を重ねれば見えてくるハズ。要修業ってことで。まだまだスキルが足りない。

先行入力

これが一番困った。体感の話で申し訳ないが3D格ゲーと先行入力のタイミングも違った。もしかしたら自分だけかもしれない。ゼタの遠Bがヒットした!ってわかっても66Cがつながってくれないなんてザラにある。もしかしてヒット確認してからでは遅いのか?って入れ込み気味にやっても出ないしトレモで滅茶苦茶困った記憶がある。今は大体の間隔は掴んできた。これもトレモをひたすらやって体で覚えるしかないのかもしれない。
なおGBVSをやったからと言ってDOAの感覚が狂った!とかそういうのはわかった。むしろやっぱこっちのほうが向いてるな~となった。

 見てわかるかどうかわからないがマリーと下のコマンド入力を見てもらえると結構早めにバチバチコマンド入力をしても技がちゃんと出てくれていることがわかると思う。
例えば遠B→66Bみたいな感じでやりたいときに遠B当たったな!からじゃ遅すぎて必殺技が出てくれないのが今一番困っているポイント。こっちとしては全然出ていいタイミングで入力してるけど遠Bがベチって当たって終わる。おそらく、最速5Fで出るパンチだから受付時間も少ないのが原因だと思う。つまりヒット確認してから技出すまでもっと早くしろってことだな!結局場数と修業じゃねーか!当たり前だよな!

こんだけ言ったけどコレ面白い?

よくできた格ゲーだなと思う。アビリティの簡易入力もそうだし、何よりもシンプル。やることはもちろん多いけどややこしいコマンドも少ないしとっつきやすい。このとっつきやすいってのが何よりも助かってる。ギルティギアもXrdを買ってはみたがコンボが難しくてすぐ挫折した記憶がある。恋姫演武もギフトで送られてきたけど対戦する前にコンボレシピが多すぎて1つ覚えるだけで疲れ果てた。つまりとっつきにくかったのだ。賛否はもちろんあるがとっつきやすくしたこのアビリティやシステムは評価されていい。自分も実際助かってる。シャルロッテお前は別だバカスカ昇竜打ちやがって
個人的には起き上がりに無敵技ぶっぱされて負けるってパターンが多い(これも3D格ゲーになかなか見かけない読みあい)のでそこが今一番治したいポイント。

初心者になれた

久しぶりに1からスタートの格ゲーになった。気分は何も知らない初心者だ。この気持ちはなかなか味わえない。DOAでも対戦動画を見たりするが流し見しつつうまいな~とかなるほどな~って思って自分で取り入れたいところだけを見るスタンスだが、GBVSに関しては上手い人の配信を食い入るようにみてその後トレモやプレマで実戦して…みたいなことをするようになった。自分で覚えるにはそれが一番早い。幸いにも(?)ふ~どとマゴがゼタを使っているのでその配信をみるだけでもとても勉強になった。
↓は14日のふ~どの配信。嫁さんの声も聞こえるねぇ!寝落ちして朝4時に起きたので見てた。最後のマゴのゼタとの同キャラ戦は良かったですね…

www.twitch.tv

なんにせよしばらくは楽しめそう。ビギナーからのスタートです。DJも楽曲制作もがんばるけどこっちもガンバルゾ。

 なお今作ってる曲は終わりが見えない模様。

※2月16日追記

今までグラブルVSやってて一番いい動きができたと思った一戦。まだ治す部分いっぱいあると思うからインターネットeSportsお嬢様のご教授いただきたいですわ!